-
どれ位のペースで何回通えば良いですか?
お身体の事だけを考えてお話しすると最初のうちは施術間隔が空くと「施術前の状態」に戻りますのでなるべく間隔を空けずに通院されるのが理想です。
症状や個人差もありますので一概には言えませんが理想とするなら最初は週2回のペースで2〜3週間が大切な時期になります。その後は調子次第で週1回〜月1回へと徐々に間隔をあけ症状の経過、回復、再発の傾向を確認しながら卒業か定期メンテナンスへ移っていきます。
総回数の目安とするならば12〜16回となります。
もちろん強要するものではありませんのでご安心ください
-
本当に治るんですか?
このように思われる方は多いはずです。様々な病院や治療院に通われてそれでも治らなければ誰だって疑問に思うのは無理もありません。
現に当院で腰痛を改善し卒業された患者様の約95%は2つ以上の病院、治療院で改善が見られずお越しになった方々です。
私が出来ることはあなたの「身体の重心を本来の位置に戻す」ことと「重心を安定させるセルフ体操と日常生活のアドバイスをお伝えする」この2つです。
筋肉、神経、骨格の歪みの原点は全て重心がズレている状態で生活している事にあります。この2つのことをしっかりと続けていただければあなたの身体は健康になっていきます。
-
どういう治療をするんですか?
当院の施術は関節を優しく動かしながら筋肉に軽い圧をかける事で重心のズレと歪みを整えます。
マッサージやボキボキ骨を鳴らす矯正はしません。
理由としては痛い場所に強い刺激を与えると「施術を受けている満足感」だけで実際の身体は刺激から身を守るために力が入り施術を拒みます。そのような状態では痛みを改善させるどころか身体を整えることすら出来ません。
このような理由から当院ではリラックスして身体に力が入っていない状態で施術をする事を心がけています。 -
施術時間はどれくらいですか?
施術時間は目安として30分程度みてもらえれば大丈夫です。
初回の方は、カウンセリングや検査・説明等が必要になりますので約1時間30分みておいて下さい
-
どのような症状が施術を受けられますか?
慢性腰痛、坐骨神経痛、脊柱管狭窄症、すべり症、産後の腰痛、ギックリ腰、椎間板ヘルニアなど腰に関する症状でお悩みの方が通院されております。
また、少数ではありますが首や肩の痛み、頭痛で通院されていらっしゃる方もおります。
-
予約は必要ですか?
当院は完全予約制となります。予めお電話頂くかLINEでのご予約をお願いします。
また、患者様のお時間を大切にしたいと考えておりますので予約枠も制限しております。
早めのご予約をお勧めします。
-
当日でも予約はできますか?
予約枠の空きがあれば当日予約も可能です。
ただし当院に通院されている方の多くは、次回の予約を取って帰られます。そのため当日は予約枠に空きが無くご希望の時間にお取りできないこともあります。
ご希望の日時に来院されたいとお考えでしたら出来るだけ早めにご連絡下さい。
-
駐車場はありますか?
駐車場は3台分あります。しかし、当院から徒歩2分の場所にありますので調べて実際に行ってもわからない場合はご案内しますのですぐご連絡下さい。
-
交通事故での治療は受けられますか?
交通事故での治療も行なっております。数多くの交通事故治療の経験もありますのでお任せ下さい。
また現在、他の病院で治療を受けられている場合も通院できる場合もありますので遠慮なくお尋ね下さい
-
健康保険証は使えますか?
当院は治療技術を高く保つため原則、自費診療となります。
よって、健康保険証を使用した施術は行っておりません。
予めご理解下さいますようお願い致します。